冬キャンプの寒さ対策グッズの効果はいかに

前回のブログに書いたように、今回(2020/12/19~12/20)のキャンプでは寒さ対策グッズを5点用意していきました。
起きている間の対策、寝ている時の対策、どちらも準備万端で臨みました。

・カセットガスストーブ
・足元ヒーター
・モバイル電気毛布
・家庭用電気毛布
・家庭用こたつ

活躍したものは何か?

では、これらの効果はどうだったのか、結果についてお話ししたいと思います。

カセットガスストーブ

これはもう、購入してから毎回活躍してくれているエースです。
開け放したテントでも足元の冷えは防げますし、閉め切ればテントの中全体が温まります
もちろん灯油ストーブのような温かさはないですが、ある程度ダウンやフリースを着ていれば特に耐えられないほどの寒さは感じませんでした。
冬キャンには絶対に欠かせない存在です。

足元ヒーター

カセットガスストーブに加え、今回も足元ヒーターを使用したので、微力ながらも温風効果とストーブの相乗効果で夜のテント内は全く問題なし。
そして、就寝時の寝室では強さを少し弱めにして、一晩中つけっぱなしにしておいたので、
「部屋の空気が冷たくて顔も冷たい!」という事もなく眠れ、
部屋がほんのり暖かいおかげで、朝目が覚めても、
「寒くてシュラフから出たくない!」という事もなく、すんなりシュラフから出る事も出来ました。
これは持参して大正解です。
これからも電源サイトでの冬キャンには欠かせない存在です。
一応乾燥対策に濡れタオルを干しておきましたが、朝、7割8割は乾いていました。
喉も渇くかもしれないので、一応お茶のペットボトルも用意しておきましたが、それも大丈夫でした。

モバイル電気毛布

カセットガスストーブと足元ヒーターの効果でしょうか。
実は今回、モバイル電気毛布の出番がやってこなかったのです。
いつもならイスに座っていると、足元はヒーターで暖かいとしても、お尻が冷たかったりももが寒かったりするのです。
なので、モバイル毛布をイスに敷いて座るか、ひざ掛けとして使うだろうと思っていたのですが、今回はその必要性を感じませんでした。

家庭用電気毛布

こちらも言うまでもなく、冬の就寝時には欠かせない代物です(笑)
この電気毛布のおかげで背中が暖かく良く眠れました。
冬は電源サイト以外ではキャンプ出来ないです(笑)

家庭用電気こたつ

こたつも、実は今回出番がなかったのです。
というのは、本当は夜の部でお鍋か軽いおつまみで暖かいお酒(今回は焼酎のお湯割りを用意)を頂くつもりだったのですが、お風呂に入った後になんだか異常に眠くなってしまい、団欒のような時間を過ごす間もなく本格的に就寝してしまったのです。
非常に残念ではありますが、キャンプでこたつを楽しむのは、また次回に持ち越したいと思います。

まとめ

という事で、モバイル電気毛布と家庭用こたつは出番がなかったものの、他のグッズは大活躍でした。冬のキャンプにはなくてはならない存在です。
車やテントがもっと大きければ灯油ストーブという選択肢もあるのでしょうが、灯油ストーブより手軽に対策出来るという点では、カセットガスストーブや足元ヒーターは絶対的におススメです。
冬の夜のテントは閉め切るのがほとんどだと思いますので、テント内全体がそれなりに温まれば十分キャンプ出来ると思います。
特に、寝る時に寒くて眠れず、翌朝睡眠不足というのがイチバン最悪なので、寝室を温めるヒーターと電気毛布は絶対にあった方が冬キャンプを元気に楽しく過ごせると思います。
こたつはある意味、おまけというか(笑)
テーブルにイスというスタイルではなく、お座敷スタイルのキャンプならば断然こたつが主役になりますね。
我が家も、いずれこたつをメインにしたお座敷キャンプもしてみたいとは思っています(笑)

冬キャンでの寒さ対策おすすめグッズのおさらい

しつこいようですが、今回の冬キャンプでなくてはならなかった存在、大活躍のおすすめグッズを再度ご紹介しておきます。
1.イワタニカセットガスストーブ
https://amzn.to/37nWv0j

2.山善セラミックヒーター(ミニタイプ)

https://amzn.to/2KxdOTA

3.家庭用電気毛布、もしくはモバイルバッテリー電気毛布

就寝時に使うのであれば、モバイルバッテリーで使う電気毛布でも、大きめのものがおススメです。
ぼるよは小さめのを買ってしまい、少し後悔しているので大き目のを再度購入しました。
とにかくファー素材が暖かくて気持ち良いです。
https://amzn.to/37DzFSq
Bitly

気になっている方は、よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました