11月に入ったばかりで真冬のような寒さになったり、また暑いくらいの気温になったりと異常気象も珍しいと思わなくなってしまった今日この頃。
昼間のお日様が出ている時間は暖かいのですが、陽が落ちると途端に気温が下がって冷え込みます。
そんな時期でした。
車中泊キャンプ用の道具がひと通り揃ったので、安心して出かけたんです。
前回までに用意した道具はコレ。
○サンシェード
○マット
○ストーブ
○ミニコンロ
これだけ揃ってれば、何の問題もないでしょう!と。
初めてフィットで晴れたキャンプに行ける
その日は天気も良かったので本当はバイクでツーリングに行きたかったのですが、平日の仕事の疲れもあり土曜日は朝寝坊してしまった。
土曜日は大人しくしていて、日曜日の朝早くからツーリングに行く、という選択肢もあったのですが、
ひと通り揃った車中泊セットで車中泊キャンプをしてみたい!
という気持ちも抑えることが出来ませんでした(笑)
しかも今までの車中泊はほとんどが雨だったのですが、この日はお天気が良かったので、初めて晴れた日に愛車フィットハイブリッドで出掛けることが出来るチャンスだったのです。
雨ばっかりじゃフィットが可哀想ですから。
ということで、のんびり朝起きてから、どこに行こうか考えます。
何をするにせよ、せっかく晴れているので、お日様があるうちにどこかで何かをしたい。
車に乗っているだけで暗くなってしまうのは避けたい。
という事で、ぼるよが以前に検索して候補に入れておいた「尾瀬高原オートキャンプ場」へ行く事に。
・ストーブもある。
・テーブルもイスも、セリアで買った100円のシェラカプやお皿もたくさんある。
・あ、AKがamazonで買ったメスティンも初出動もできます。
メスティンは、届いた時に1度家でご飯を試しに炊いてみたところ、めっちゃ上手に炊けて美味しかったのです。
という事で、車中泊とキャンプの道具は全部揃ってる。
あとは、
・夜、きっと寒いよね?
・イージス持って行った方がいいかな?
と悩んだのですが、ストーブもあるし、シェラフのNANGAは前回は少し暑いくらいだったし、
イージスは前回持って行ったけど邪魔になるだけだったので、今回は、
「大丈夫でしょう!」
と持たずに出発しました。
関越道は渋滞しているようだったので、首都高も使わずしばらく下道で行ってみたのですが、
下道もそんなに快適ではなかったので、結局途中からというか関越の最初(練馬インター)に乗ることに。
早く到着したかったのに、逆に少し時間を浪費してしまいました💦
準備は完璧だったはずなのに
そして、今回道具は全て揃っているので、スーパーで食材だけを買えば良かったはずなのですが、
途中で思い出してしまったんです。
「あ!斧?ナタ?薪割るやつ、忘れた!」
「えー、アレが無いと焚火が出来なくて寒いよ?」
「じゃあ、ホームセンターで買おう」
と、1つ大事な忘れ物に気付く。
そしてさらにショックなことに、
「あ~!調味料も忘れてきた!せっかく車だからと思って、色々たくさんに揃えておいたのに、冷蔵庫に入れといて忘れちゃった!」
と気付いてしまったのです。
これにはかなりショックを受けました。
お醤油・塩・こしょうはもちろん、マヨネーズ・焼肉のたれ・ごま油・オリーズオイル・ドレッシング・ポン酢・ケチャップ…、と、何を食べても大体大丈夫なように揃えておいたのです。
せっかく楽しみに揃えておいたのに、絶対に使う大事な調味料を忘れてくるとは…トホホ。
今日積んで来た荷物のなかで、絶対使わないものもたくさんあるはずなのに、なんでよりによって絶対使うものを忘れてきたんだろう…と。
そうこうしながら沼田インターで関越道を降り、以前バイクで行った時に買い出しをした「ベイシア沼田モール店」へ。
ここにはダイソーとカインズもあるので、忘れてきた調味料とナタも調達しました。
慣れないお店で探しモノをしたので、予定より時間を要してしまった💦
なので、現地に到着したのは陽が傾きかけて、少し冷えて来た16時頃です。
ベテランばかりなのか静かなキャンプ場
既にほとんどのサイトでは焚火をまったりしている人や、何かを焼いているいい匂いがしています。
われわれも川辺のよさげなサイトに急いでワンタッチタープを広げます。
あとはテーブルとイスを出して、早く早く!
ととりあえずカンパイ。
後で気が付いたのですが、われわれはいつも、到着したら早くビールが飲みたいので、
荷物のセッティングをきちんとやらないうちに宴会を始めてしまうのだと。
だから、いっつも飲み始めてからでも、
「あれある?」「やっぱりあっちの方がいいかも」と、
飲食を中断して立ち上がって探し物をするという、落ち着かないキャンプになるんだね、と。
ゆっくり座ってのんびりしたいのに、何だかいっつも忙しそうにしてるよね。
と、自分達で気づいてしまいました。
道具のセッティングを最初にきちんとやらないから、いつもとっちらかって、全くおしゃれじゃないキャンプになっちゃうんだね。
という事に、ようやく気付いたのです(笑)
それでも、食べたいものを順番に出して食べてゆきます。
これが楽しいのです。
想像以上に厳しい冷え込み
今日は雨も降らずせっかくの川辺のサイトなので、星でも眺めながら焚火もしたい。
なので、タープのサイドシートは2面だけ。
残りの2面は開放です。
ということは、前回のサイドシートを閉め切ってストーブでぬくぬくしていたキャンプとは違い、寒いのです。
ストーブで多少は足元は暖かいけど、でも寒いのです。
炭を興して焚火をしたらめっちゃ暖かい。
でも、火のそばを離れると寒い。
到着した時、管理人さんに言われました。
「今夜はきっと氷点下になるよ」と。
「今朝も霜がおりてたから」と。
「でも星は綺麗に見えると思う」と。
全部当たってました(笑)
来る前にも「きっと寒いんだろうな」とは思いはするのですが、やはり我々は「甘い」(笑)
「寒いけど大丈夫でしょう」という甘い考えがどこかにあった。
だから、イージスも持ってこなかったしホカロンもどこにあるのかわからないほど、荷物の下の方に入れっぱなし。
とりわけAKに至っては、ズボンが薄い。
薄いズボンしか持ってこなかったので、足が寒そうでした。
なので車の中で少しだけストーブを点け車内を暖めてから寝ました。
siriに聞いた気温より、絶対に低かったと思います!!
久しぶりに顔が冷くて眠れない夜を体験
でも幸いAKは、ワークマンで買った電熱ベストは持っていたので、上半身は暖かい。
そしてそのまま寝たので、足は冷たいものの、上半身は寒くなくて何とか眠れた様子。
しかしぼるよは、車のドア側からの冷たい空気を感じ、夜中に何度も目を覚ます。
顔は冷たい。肩も寒い。
なので、マミー型のNANGAのフードも被って肩口からの風の進入を防ぐ。
幸い、バスタオルを積んであったので、それを毛布代わりに肩にかけ何とかしのぐ。
もしもこのバスタオルが無かったら無理だったと思う。
結局朝5時頃に、「もう無理!」と思い起き上がってストーブを点けてみた。
けれど点かない。
何度スイッチをひねっても点かない。
「ガスがないのか?」
と思い確認するも、少しはある様子。からっぽではない。
「あ、低温だから点かなくなったのか!」
結局、車外に出て外に置いてあった予備のガスに入れ替えてみたら点いたのです。
外に置いてあったのでこちらも冷たくなっていたはずなのですが、やはり原因はガスが足りなかったのかなぁ…。
寒いハズです。
外にはやはり霜が…!
とにかく起きて、外でストーブを点けて、焚火もやってもらいました。
お湯を沸かして暖かいコーヒーを飲みつつ、冷たいお水でお米を洗う。
そう、メスティンでご飯を炊くのです。
キャンプで食べる焚きたて白米の美味しさったらこのうえない!
夕べ食べずに残っていたせせりとアスパラをフライパンで焼いて、
「せせり丼」の完成です。
ご飯を食べ終える頃には陽も昇ってきて暖かくなり始め、撤収が終る頃には暑いくらい💦
やはり朝晩の気温差が激しいです。
これからの季節、キャンプはいくら車といえども、寒さ対策を怠ってはいけませんね。
お昼がいくら暖かくても油断はなりません。
寝る時用に暖かい電気毛布か湯たんぽか何かを調達しよう!
絶対必要!
そう痛感したキャンプでした。
さて、これからまずます寒くなる季節。
初めての冬キャンはどうなるのか楽しみです。
今回お世話になった「尾瀬高原オートキャンプ場」は、今年の営業は11月23日で終了したそうです。
場内にはお風呂やシャワーはありませんが、近くの温泉2か所の割引券を頂けます。
炊事場もトイレもとても綺麗でした。
たまたまだったのかもしれませんが、騒いでいるグループがいなくて静かだったのが何より印象的だったので、静かな落ち着いたキャンプがしたい時にはとても良さそうです。
〇料金:大人1名1,100円・車1台で1,100円
なので、2名で3,300円(税込)でした!
来年、桜の頃に行ってみたいけど、きっとまだ寒いんでしょうね…。